競技・お知らせ TOURNAMENT/EVENT

自然観察会 観察会だより Vol.100

実施日:2019年2月18日(日)

参加者数:43人

3月の自然観察会は恒例の「シイタケの菌打ち」を実施しました。

たくさんの方々のご参加でした。ありがとうございました。

菌打ちは毎年2月に行っていたのですが、少し温かい時期に菌を打ったほうが良いという調べから3月上旬に開催です。

キャプチャ.PNG

シイタケの菌自体はこのかたまりの中に染み込まされていて、このどんぐりのような形のものは木なんです。

写真で伝わりづらいかと思いますが、シイタケの菌は日に当たると白くなってきます。

ドリルで原木に10㎝~15㎝間隔で穴を開けていき、シイタケの菌をトンカチで打ち付けていきます。

キャプチャ1.PNG

キャプチャ2.PNG

シイタケが収穫できる時期は菌を植えて2年目の夏が過ぎてから収穫できるそうです。

細い木は太い木に比べて収穫時期が少し早まる場合もあるそうです。

キャプチャ4.PNG

皆さんとても熱心に菌打ちをされています。

今からシイタケが出てくるのが楽しみです。

ちなみに私が去年の2月に菌打ちした原木はまだ何も変化がありません(^_^;)

最低2年だそうです。もう1年面倒みてみます!

次回は3月25日(月) 「春の息吹を感じよう」を予定しています。

希少種のシデコブシを中心に植物を観察する会です。

お問い合わせ先

 TEL 0561-53-3993 里山事業事務局 竹田まで